画像1 205
 
設計コンセプト

リビングから見えるお庭のリフォームのご依頼です。
既存の灯篭なども活用し、和風庭園を作成しました。



画像1 200
庭石(鬼石)を配置を決めます。高さや並びを調整していきます。
画像1 201
庭石(鬼石)がきまったら、樹木の配置です。シンボルツリーのマキの木など植えていきます。リビングからの眺めや道路からの目線を考慮も忘れずに。
画像1 202
樹木と庭石(鬼石)の最終調整です。道路との目隠しにはレッドロビンの生垣です。
画像1 203
建物と庭の間には芝生を植えました。施工が春先で丁度芝生の根の活動が活発になるの一番いい時期に植えることが出来ました。
 
画像1 204
『完成!!』
これからの季節新芽も出てきて、サツキや梅の木に花も咲きます。
緑だけでなくアクセントとして赤を加えました。リビングからの眺めも四季折々で楽しめます。